2022.09 17 天理市観光協会:設立65周年記念講演会 「ここまで判った布留遺跡 -物部氏以前とその後-」〔9/17(土)・18(日)〕 古代の物部氏ゆかりの石上神宮を中心に布留川の扇状地が広がるエリアは、布留遺跡として知られ、旧石器時代から現代にわたる人々の歴史が刻まれています。令和2年、この地域の歴史的景観を復元する共同研究が始まり、多くの研究者が発掘…
2022.10 01 「纒向遺跡(卑弥呼の里)と大和王権の地をめぐる」ガイドと歩く天理ウォーク 天理市山の辺の道ボランティアガイドの会は令和4年10月1日(土)に「纒向遺跡(卑弥呼の里)と大和王権の地をめぐる」という25周年特別企画のイベントを開催します!ガイドと一緒に歩いたら、遺跡や古墳がよみがえり、大和王権の空…