2025.07 15 龍王山 -自然・歴史・絶景の眺望- 写真展 龍王山の持つ魅力を、写真パネルや映像でお届けします。 柿本人麻呂の歌にも詠まれた大和青垣山系で最も高い山、龍王山。 頂上への道中は四季折々に豊かな表情を見せる自然に囲まれ、古墳群や中世の城跡なども見ることができる人気の軽…
2025.05 25 奈良・天理の野外音楽フェス「CoFuFun FES.2025」 日程/2025年5月25日(日) 時間/開場 11:00~、開演 12:00、終演予定 17:00 料金/入場・観覧無料 《WEB》https://cofufunfes.info/ 《C.F.》https://tsuji…
2025.05 16 2025 YUHO RALLY ASUKA 全日本ラリー選手権 第3戦 ラリーは公道を使うモータースポーツです。全日本ラリー選手権が県内で開催されるのは32年ぶりで、県独自での開催は初。 競技は17日、18日の2日間で、天理市を発着点に県内14市町村の舗装路を舞台に開催されます。17日は天川…
2025.05 14 神剣 フツノミタマ 顕現150周年記念 特別展「石上神宮と御剣」 今回の展示では、石上神宮の神域の中でも最も神聖な霊域である禁足地から出土した剣と玉類(古代)、神庫に伝世してきた「太刀・小狐丸」(中世)、そして作刀当時(369年)の姿を復元した「復元 七支刀」、コロナ禍という未曽有の疫…
2025.05 11 第7回本ぶらサンデー 「ちょっと、いい日曜」天理本通りマルシェ 奈良県内最長の商店街「天理本通り」で、マルシェスタイルのイベントが開催されます。 いろいろなお店が出店します。屋根付きアーケードなので、お天気を気にせずに、ぶらぶら散策して、素敵…
2025.04 13 第7回「桜まつり 花まつり」西念寺 春爛漫!大和高原(天理市福住町)に位置する「西念寺」で、しだれ桜のもと春を感じるイベントをお楽しみください。 日時/2025年4月13日(日) 11:00~16:00 場所/西念寺(天理市福住町7146) 参加費/無料 …
2025.04 05 ベルギー祭り2025、奈良で楽しむベルギーな1日! ベルギー祭り2025が4月5日(土)、6日(日)に天理駅前広場コフフンと南団体待合所で開催されます。今年もベルギービールと美味しい料理で盛り上がりましょう! 日時:4月5日(土)15:00 ~ 18:00(LO 17:3…
2025.04 01 4月1日 大和神社の「ちゃんちゃん祭り」 日本最古の神社の一つである、大和神社では4月1日に「ちゃんちゃん祭り」が開催されます。 大和の国の地主神・大国魂大神の例祭と渡御祭です。 氏子の頭屋、稚児など、200余名で各町内より供奉し行列順にて、各神具等を捧持し、ち…
2025.03 11 =天理市制70周年記念= 展示会「写真と絵画で魅せる 天理」のご案内 season4 天理市出身の2人が写真と絵画それぞれの視点で天理の魅力を表現しています。 Time Travel Cityのアカウントにも写真を提供しているKAZUKI KITAと心理カウンセラーでもあるmichioki …
2025.02 27 奈良県の指定文化財 奈良県における文化財の歴史をたどるとともに、なら歴史芸術文化村で修理が完成した文化財と近年奈良県指定となって文化財を展示します。 数多くの文化財が長い時を経て今日まで伝わっているのは、各時代の人びとが強い思いをもち、未来…
2025.02 23 第8回「てんだいフェスタ」with「ならSLOW&LOOP」 日時/2025年2月23日(日) 9時~15時(売切れ次第終了) 場所/天理駅前広場コフフン 主催/天理大学・モンベル共同体 with ならSLOW&LOOP 問合せ/天理大学 社会連携センター(0743-…
2025.02 20 川畑 太展 ~風の訪れ、風の声~ 人物画、風景画、生物画、薔薇など130号の大作から小品まで80点の油絵、約6年間の近作を集めた作品を展示。 日時/2025年2月19日(水)~23日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00まで) 場所/天理市文…