2022.10.04 Food 天のめぐみ、土のみのり『てんりのかき』 天理市は、柿の代表品種「刀根早生(とねわせ)」発祥の地として知られています。 また山の辺の道沿いに広がる柿畑は、平野部よりも標高が高い場所で西向きに位置しているため、寒暖差が大きく、日の当たる時間も長く、甘い柿を育てるの…
2022.03.22 Food 天のめぐみ、土のみのり『てんりのいちご』 天理市は、近畿有数のいちごの名産地です。約半世紀前から栽培が始まっている歴史があり、奈良県の中でも一番の作付面積を誇っています。 こうした天理を代表する産品を栽培している事業者を天理ブランドとして認定し、天理の魅力を発信…
2019.03.29 Food 集落の農地は集落で守り、 親子三代が暮らせる村へ。「南檜垣営農組合」 組合員で一生懸命育てた青大豆「あやみどり」を、地元の豆腐店「山崎商店」の協力のもと加工し、「あおまめ豆乳」として製品化しました。成分無調整で口当たりがよく、自然な甘みがおいしい、さわやかな豆乳です。しかも安心の無添加。毎…
2019.03.29 Food 自然が選んだこの土地で、受け継ぎちゃんとつくっていく。「山中章弘農園」 適地適作という言葉どおり、生まれ故郷の土で、たくさんの日を浴びて育った刀根早生柿はとりわけ甘く、奥深いコクがあります。脱渋方法は、従来の炭酸ガスに加え、アルコールを使用することで、昔ながらの風味を再現。 生柿のほか、糖度…
2019.03.29 Food 手間暇かけて、心を込める。 ひとつずつ手作りするジャム 。「Jam kitchen tartan」 地元農家が丁寧に育てたフルーツを直接仕入れ、ひとつひとつ手作りしています。ラインナップは、いちご・みかん・ぶどう・いちじく・ブルーベリー・キウィ・梅など年間 15 種類ほど。増粘多糖類・保存料・香料・ペクチンなど添加せず…
2019.03.29 Food 先人の知恵を引き継ぎ、本当に安心できる作物を届けたい。「乾農園」 乾農園は「まるい」という印で 農産物と加工品を販売しています。 農産物は、何代にもわたり作り上げてきた田畑で 大和高原の特徴である、昼夜の寒暖差と里山を 流れる清らかな水により、育まれています。 加工食品には、添加物を使…
2019.03.29 Food 古きを受け継ぎ、新たに試み、ワッと驚く落雁をつくる。「丹波屋善康」 落雁は、砂糖と米粉を木型に詰めて乾燥させたシンプルな和菓子です。その魅力を若い人にも知ってもらいたいと、口どけが滑らかになる葛入落雁、果物がほのかに香るフルーツ落雁を新たに作りました。おいしいのは大前提。その向こう側にあ…
2019.03.29 Food 自然な豆腐のおいしさを少しずつ丁寧に届けていく。「山崎商店」 保存剤を入れずに、大豆・水・にがりだけで つくられる豆腐は、日持ちがしない代わりに すべて当日生産・当日出荷。 いつもできたてのおいしさを味わえます。 大豆はすべて奈良県産のサチユタカを使用。 にがりは豆乳の顔(様子)を…